元朝秘史秘史秘史【「元朝秘史秘史」プレー記録集】

アブドラデー王の治世

アブドラデーが王位を継承した時点で、文化圏別に各国の政体を見ると以下のようになっています。

このゲームの主役たる、モンゴル系国家が存在していないというのはなんだかさびしい気がします。そこで、今回は「ハーン擁立」をコンセプトにしてみようと思います。

■目次

■世界史

1430年〜1445年

1446年〜1465年

1446年の世界
国名国名国名国名
 ゴール朝 ヤダー帝国 ツーリー帝国 ムコボ領
 北燕 ワニズー朝 後衛 ヒーケウ王国
 ダーテレ朝 ホーイ王国 リハーオーセ国 キーヒ領
 大衛 チーキー帝国 エーク帝国 カマラ帝国
 ノーヒギーキ諸族 スークーズ国 

1466年〜1474年

※ノーヒギーキ諸族がいつ・どのように消滅したかを記入していませんでした。

1466年の世界
国名国名国名国名
 ゴール朝 ツーリー帝国 ムコボ領 北燕
 ワニズー朝 後衛 ヒーケウ王国 ダーテレ朝
 ホーイ王国 リハーオーセ国 キーヒ領 大衛
 チーキー帝国 カマラ帝国 スークーズ国 ホソゾマ朝
 オダフ王国 大晋 ニバム汗国 

■自国史

1430年〜1445年

1446年〜1465年

1466年〜1474年

■戦史

■国力史

1446年時点での国力

国名食糧人口経済力農産力モラル
合計・平均19722187981999840023410026
トルキスタン99399552999920034100
パンジャブ97839246999920020010020
  • 総保有金銭ベスト5
    1. ツーリー帝国(21060)
    2. ゴール朝(19722)
    3. ノーヒギーキ諸族(17373)
    4. リハーオーセ国(12179)
    5. 北燕(11292)
  • 総保有食糧ベスト5
    1. ツーリー帝国(50461)
    2. 北燕(37010)
    3. ゴール朝(18798)
    4. リハーオーセ国(15854)
    5. ホーイ王国(10853)
  • 総人口ベスト5
    1. ツーリー帝国(47893)
    2. 北燕(35185)
    3. 後衛(27672)
    4. ゴール朝(19998)
    5. ダーテレ朝(19194)
  • 総経済力ベスト5
    1. ゴール朝(400)
    2. 北燕(261)
    3. ツーリー帝国(229)
    4. ムコボ領(194)
    5. チーキー帝国(180)
  • 総農産力ベスト5
    1. ツーリー帝国(501)
    2. 北燕(383)
    3. ゴール朝(234)
    4. チーキー帝国(100)
    5. リハーオーセ国(85)
  • 平均モラル値ベスト5
    1. ゴール朝(100)
    2. エーク帝国(97)
    3. リハーオーセ国(95)
    4. ヤダー帝国(93)
    5. キーヒ領(89)
  • 総保有兵力ベスト5
    1. ツーリー帝国(83)
    2. 北燕(51)
    3. ダーテレ朝(30)
    4. ゴール朝(26)
    5. 後衛(24)

1466年時点での国力

国名食糧人口経済力農産力モラル
トルキスタン965995529999200100
  • 総保有金銭ベスト5
    1. 大衛(19508)
    2. チーキー帝国(11900)
    3. リハーオーセ国(11872)
    4. ヒーケウ王国(11512)
    5. スークーズ国(11377)
  • 総保有食糧ベスト5
    1. ツーリー帝国(27888)
    2. 後衛(25552)
    3. チーキー帝国(22828)
    4. スークーズ国(18417)
    5. リハーオーセ国(17709)
  • 総人口ベスト5
    1. チーキー帝国(35971)
    2. ツーリー帝国(29157)
    3. 後衛(23480)
    4. ヒーケウ王国(21100)
    5. スークーズ国(19957)
  • 総経済力ベスト5
    1. ゴール朝(200)
    2. ムコボ領(195)
    3. キーヒ領(194)
    4. ニバム汗国(176)
    5. リハーオーセ国(171)
  • 総農産力ベスト5
    1. ツーリー帝国(345)
    2. チーキー帝国(179)
    3. ニバム汗国(174)
    4. 後衛(134)
    5. 大晋(128)
  • 平均モラル値ベスト5
    1. ゴール朝
      ムコボ領・
      カマラ帝国(100)
    2. タイ記録
    3. タイ記録
    4. ホーイ王国(97)
    5. 大衛(96.5)
  • 総保有兵力ベスト5
    1. ツーリー帝国(65)
    2. 後衛(44)
    3. チーキー帝国(30)
    4. リハーオーセ国(28)
    5. スークーズ国(27)

■国王史

アブドラデー 1412〜1474(在位1430〜1474)

1474年 執務中に逝去


5男15女をもうける

その武威は四囲に並び立つ者なく、柔剛使い分ける見事な采配捌きをみせた

臣民の熱狂的な支持に後押しされ、内政に外交に辣腕を振るった

いにしえの蒙古帝国復権に、惜しむ事なく力を分け与えた「義」の人であった

在位中の戦績、全40戦30勝3分、国王戦績32戦29勝3分

■王妃史

ダキナ

1474年 国王逝去にともない、首都郊外にて隠遁生活に入る


5男15女をもうけ、次代国王の生母にあたる

妻として母として気丈に国を支えた

宮廷出納長の談によると、光熱費がかさんだ季節が27回あったというが、何のことかはわからない

■アブドラデーの代を振り返って

ナーバニーの代で行った「ヤダー帝国巨大化計画」の失敗を受け、今回はそれなりの能力を持った国王を据えることにしました。

いわゆるやり直し目的での「リロード」というのは、このプレーではしないつもりだったのですが、モンゴル将軍を手に入れるために今回だけその禁を破りました。登用できたのはサデダイ(CCCC・体力12/25歳)。后からも「女の勘かもしれませんが…」のお墨付き(?)をもらいました。


さて、そうしてインドの地に、1世紀ちょいぶりに復活したモンゴル国家「ニバム汗国」でしたが、悲しいことに5年半の短命政権で終わってしまいました…

ニバム汗国の興亡記は以下のようなものでした。



私がトルキスタンに固執していたのが悪かったのか、この新進国家に対して十分な軍事的サポートを行えませんでした。

このままでは引き下がるのもしゃくなんで、もう1回ぐらい挑戦したいところです。


ただその前に、紺屋の白袴かゴール朝の世継ぎが心配です。この代では男子が5人しか生まれず、指揮がCの子に継がざるをえなくなってしまいました…

ページの先頭に移動
元朝秘史秘史秘史21世紀への道アブドラデー王の治世
元朝秘史秘史秘史 - since 2006, produced by ひしひし